ハイエースの床張りはdiy出来る?コンパネの寸法や加工方法や費用は?

ハイエースを購入して一番にやっておきたいのが荷室スペースの床張り加工ではないでしょうか?

既製品が簡単に設置できて楽という声が多いですがやはり細かい淵やステップなどの見栄えを考えると手間はかかりますがDIYで施工したい所です。

筆者は納車されてからまず一番に、断熱加工と床張り加工を実施しました。

床張り加工って必要なの?

DIYするメリット、既製品を購入した場合の費用はいくらか?

その他メリット、デメリットなどをまとめてみました。

ハイエース床張り加工の必要性は?

もともとは、荷室スペースは凸凹した鉄板の面にカーペットが乗せてあります。

グレードにもよりますが筆者のハイエースはスーパーGLなので厚みのあるカーペットがのっかっています。

カーペットの表面は絨毯みたいで水濡れ厳禁、泥や砂の汚れが付くとなかなか落ちません。

荷室スペースに棚などを作成する場合はそのままでは床面が凸凹しているので床面をフラットにする必要があります。

また床張りしてあると見た目もかなりカッコよくなります。

あとはフラットになるので荷物が積みやすくなったり、掃除が楽になるメリットがあります。

デメリットもなくはありません。

木材とはいえ、かなりの重さになるので燃費の悪化につながる。

床張りの素材、フローリングマットの材質によっては車検が通らなくなるので車検時には取り外しが必要になる場合もあります。

自動車は保安基準上、車の内装に使う素材は、車両火災の防止などの観点から難燃性のものを使わなければならないと決まっています。

木材であれば厚みが3ミリ以上であれば難燃性と判断されます。

ハイエース床張りdiyは荷室スペースのみ?全面施工?どっちがおすすめ?

簡易的ですが乗せるだけの床張り置くだけキットなるものは、いろいろなメーカーから販売されています。

安価なものですと2万円ぐらいで販売されています。

乗せるだけのタイプはフロアマットの上から乗せるのでかなり厚みがあるのとマットの上にのせているだけなので不安定な所が見受けられます。

本格的な物だと純正のクッションフロアマットを取り除いて根太で平らにしてから板を張る方法でショップにお願いすれば○○万円かかってくるケースが多いです。

床張りする範囲も考える必要があります。

施工箇所もセカンドシートより後ろのみの施工と荷室スペースからセカンドシート前まで一面に床張りするのと2種類方法があります。

全面施工した方が見栄えも綺麗でよく足を着くセカンドシート足元も汚れてもすぐに拭き取ったり出来るメリットがあります。

筆者は断然、全面加工がおすすめです。

ただし、セカンドシートを外したり、シート取り付け部の穴あけ加工をしたりと手間は増えて作業は大変です。

ハイエース床張りdiyに必要部品やコンパネの寸法は?

900×1800 コンパネ 5枚

パネル用ボンドテープ

クッションフロア

17ミリボルト

ワッシャー

工具 丸のこ、ジグソー、やすり、

ハイエース床張りdiyの施工要領

まずはセカンドシート外します。固定されているボルトはとても硬いのでしっかりとした工具で外しましょう!

セカンドシートはかなり重たいので二人でクルマから降ろします。

セカンドシートフック外し。

次にスライドドアのスカッフプレート外し。クリップで止まっているだけなので上に引き上げると外れます。イルミネーションのコネクタがついているので外します。

バックドアステップカバー外し←こちらもクリップで止まっているだけなので上に引き上げると外れます。

タイダウンフック外し

純正フロアマット剥がし

荷台は凸凹しているので床に合板をそのまま固定してしまうと踏むとたわんでしまったり、ガタガタしてしまって安定しません。

そのため根太を貼り付けます、ハイエースのへこみのリブとリブの間は幅が違いますので出来るだけ幅に合わせた縦根太を作ります。

コンパネの厚みがちょうど12ミリでリブの高さちょうどいいので幅に合わせてカットします。

カットした根太をボンドテープで貼り付けます。

コンパネを重ねて並べてその上にフロアマットをおいて型取りする。

少し小さめにカットするのがコツです!

コンパネをジグソーでカットする。

カット面をヤスリがけする。

実際にクルマにコンパネを敷き詰めてみる。

クォーターパネルの内張り、スライドドアスカッフプレート、バックドアステップカバーに干渉しないように10㎜ぐらい隙間が空くぐらいにカットする。

バックドア付近のスペアタイヤ取り外し部と燃料ポンプ点検口、セカンドシート取り付け部この三点は位置を確認して穴あけ加工します。

カットしたコンパネを根太にネジ止めする。

クッションフロアにボンドテープを貼り付けコンパネに張り合わせる。

クッションフロアボンドで張り合わせるとボンドの臭いが車内に充満してしまうので

ボンドテープで固定することをお勧めします。

スカッフプレート、バックドアステップカバー取り付け。

セカンドシートの取り付けがコンパネの分高くなる為、セカンドシートフックの高さも12ミリ高くする必要があります。

ワッシャーをかませて高くしますがボルトの長さが足りないので購入しておいたボルトを使用してフックを取り付けます。

セカンドシートを二人で取り付け。

ハイエース床張りdiy施工のまとめ

作業自体は丸一日かかり大変な作業ですがシロウトでも満足のいく仕上がりにはできると思います。

ショップに任せると○○万円かかるものもDIYであれば1万ちょっとで完成できますのでこれから自作しようとしている方の参考になれば幸いです。

ベッドキットも自作しています。良かったら自作方法や寸法を記載しているので参考なれば幸いです。

ハイエースのベッドキットを一から自分でDIYしてみた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました