2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 佐原道の駅のおすすめは水の郷さわら!おすすめポイントや観光情報は? 筆者の千葉県の佐原の道の駅のおすすめは断然、 水の郷さわらです。 千葉県の佐原市付近には道の駅「発酵の里こうざき」、道の駅 「くりもと紅小町の郷」もありますが筆者のおすすめは水の郷さわらです。 最後まで読んでもらえるとお […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 道の駅足柄、金太郎のふるさとのメニューは絶品?その他観光にもおすすめ 道の駅足柄、金太郎のふるさとのメニューはすごいんです!地元名産の相州牛をふんだんに使った「〇〇〇〇牛めし」や「〇〇〇カレー」など絶品飯をご存じですか? 今回はそんな豊かな自然に囲まれた道の駅金太郎のふるさとの魅力を調べて […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年11月24日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 箱根の車中泊は箱根峠が最強!静かで安全・観光アクセス抜群の理由を徹底解説 箱根で車中泊をするなら、最初に選ぶべきは「箱根峠」。静かで落ち着いた環境、芦ノ湖や大涌谷へのアクセスの良さ、駐車しやすさなど、車旅にちょうどいい条件がそろっています。
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 道の駅山北(やまきた)の車中泊おすすめの食事は?温泉や観光スポットは? 道の駅 やまきたは西丹沢への入口に位置している小さな道の駅です。 山北町は神奈川県の最西端に位置していて、神奈川県の自治体の中では横浜市と相模原市に次ぐ広さを持っているが町域の大半は丹沢山地となっています。 丹沢湖は山北 […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 和田長浜海岸はキャンプ禁止?釣りに磯遊びと駐車場も完備の無料スポットだった。 三浦半島にある和田長浜海岸ですが神奈川県の数少ない海岸でキャンプやバーベキューができることで有名です。もちろん車中泊も可能です。 とてもきれいな海ですが地元の方には「ナハマ」と呼ばれているそうです。 週末になると季節関係 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 道の駅むつざわの車中泊は快適?温泉あり、周辺施設も充実してます。 この道の駅むつざわは2019年にリニューアルして場所も変わって道の駅むつざわ つどいの郷に生まれ変わっています。 道の駅むつざわは移転して新しい施設なので、どこもかしこも、とてもキレイで利用していて気持ちが良かったです。 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 道の駅清川での車中泊は快適?温泉に食事に周辺施設をまとめてみた。 道の駅清川は神奈川県でたったひとつの清川村に位置しています。 あの有名な宮ケ瀬ダムへのアクセスもよく車で20分ほどで行くことが出来ます。 春は花見、夏は宮ケ瀬夏まつり、秋は山々が美しく色づく紅葉、冬は有名な宮ケ瀬クリスマ […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 RVパークとは何?有料?無料?車中泊との違いを徹底リサーチ! RVパークってどんなところかご存じですか? 最近、道の駅や公園内などにRVパークと書かれた施設が増えています。 こちらの施設は快適に安心して車中泊が出来る場所として今人気があります。 RVパークはどうして人気があるのでし […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月27日 ぶーぶー 観光・絶景・スポット紹介 【2025最新】道の駅 南きよさとの車中泊は快適?設備・展望台・温泉アクセスまで徹底ガイド 山梨の車中泊スポットとして人気の「道の駅 南きよさと」。静かな環境、広い駐車場、展望台や食事施設など、車中泊旅にちょうどいい条件が揃っています。実際の雰囲気や注意点をまとめました。