2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 ぶーぶー その他 SHOWチャンネルで紹介!道の駅ごかのカレーパンそばのお味は? とある道の駅で食べられる謎のカレーパンそばをご存じですか? 暖かいおそばにカレーパンと言う異色の組み合わせのお料理です。 地元の方で知らない人はいないB級グルメ的な料理みたいですね。 今回はそんなカレーパンそばがどこで食 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ぶーぶー キャンプ 茨城のウユニ塩湖はどこにあるの?絶景はいつ見れるの? 茨城県のウユニ塩湖って聞いたことありますか? 最近、SNSを中心にボリビアのウユニ塩湖のような光景の写真を目にします。 そもそもウユニ塩湖はどんな所なのでしょうか? ウユニ塩湖は「天空の鏡」と呼ばれています。 茨城県のウ […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 ぶーぶー 自動車整備関係 ハイエースのベッドキットは車検通る?ディーラー車検は棚や荷物は下ろす? ハイエースバンの車検は1年車検です。 ベッドキットをつけた場合に車検のたびに降ろさないといけないのでしょうか? バンライフを楽しむためのベッドキットや棚など車検ごとに降ろすのは大変ですね。 結論は取り付け方、固定方法によ […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ぶーぶー キャンプ 鋸山のラピュタの壁の最短ルートは?地獄覗きと富士山の絶景も楽しめるスポット 鋸山(のこぎりやま)は千葉県安房郡鋸南町と富津市との境にある標高329.5メートルの山です。 日本寺と巨大な石造の大仏があることで知られていますね。 さらにあのジブリ映画の「天空の城ラピュタ」のワンシーンによく似たスポッ […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ぶーぶー 自動車整備関係 ハイエースのウインカーミラーは車検対応?シーケンシャルは? ハイエースのウィンカー付きドアミラーは各メーカーから色々と販売されています。 いまはシーケンシャルウィンカーがとても人気がありますね。 ネットで購入しようにも色んなメーカーから様々な価格で販売されており正直どれを購入すれ […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ぶーぶー 外装関係 ハイエースにオーバーフェンダー車検が通る基準やおすすめの商品は? ハイエースにオーバーフェンダーをつけるとかっこいいですね。 ネットで安く車検に対応しているオーバーフェンダー買いたいけどどれを選べばいいか分からない。 車検対応品を購入して付けたのにディーラーで車検が通らないと言われた。 […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 ぶーぶー キャンプ 道の駅八王子滝山の車中泊は快適?駐車場混み具合や周辺情報を紹介。 道の駅 八王子滝山は、東京都八王子市にある道の駅です。 道の駅 八王子滝山周辺には、多摩川や高尾山、八王子市動物公園などの自然豊かな観光スポットがあります。 その為、道の駅滝山は、かなり込み合い駐車場は早めにおさえる必要 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 ぶーぶー キャンプ 道の駅川場田園プラザは車中泊できる?関東第一位の魅力をすべて公開! 道の駅川場田園プラザは関東人気1位の大型の道の駅です。 群馬県の北軽井沢と南牧之原の中間に位置する、自然豊かなエリアにあります。 車中泊をするには非常に適した場所で、多くのドライバーやキャンパーに人気があります。 その理 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ぶーぶー キャンピング化 ハイエースの車中泊4人は快適に寝れる?セカンドシートを利用したスペース確保方法 流行りの車中泊ですがご家族で車中泊される方も多いと思います。 いくら広いハイエースといえど4人が車内で寝るとなるとレイアウトをよく考えねばなりません。 二人までの車中泊であれば荷室スペースにベッドキットなどがあれば快適に […]