ハイエースのサイドバーを自作!クリップナットで取り付け、天井収納作成。

ハイエースの車中泊にはサイドバーと天井収納あると、とても便利です。

ハイエースは車内が広いのでたくさんの荷物を積む事ができますが車中泊などで使用する場合には車内のスペースを上手く使う必要があります。

そんな時に役に立つのが天井のデットスペースです。

車体への穴あけ加工もなく特殊工具も必要なく誰でも簡単に作ることが出来ます。

両サイドのスライドドアの上部にサイドバーを固定して左右にネットを沿わせれば簡単に天井収納が出来上がります。

この天井収納はいろいろな物を収納しておけるのでものすごく使い勝手がよく重宝してくれるんですよ。

ハイエースを購入したら是非、やっておきたいカスタムだと筆者は思います。

デットスペースをうまく利用して天井収納を作ってしまいましょう。

ハイエースのサイドバーは自作は可能?あると便利な活用方法は?

ハイエースのサイドバーの自作は専門知識が無くても可能です。

もちろん工具を使用して取り付けが必要になりますが、車体に穴を開けたり傷つける事なく取り付け出来ます。

既製品を購入するとピンキリですが1万円から3万以上かかってしまいます。

今回もDIYでお安く財布に優しく作成しようと思います。

自作で作るメリットは自分の使いやすい大きさ(長さ)に設計できる。

費用を抑える事ができ、後からでもレイアウトを変更したりする事が出来る。

サイドバーを付けると天井にキャリアとしてサーフボードキャリアとして使用できる。

釣りをする方はロッドホルダー、キャンプや車中泊でなどでは毛布やシュラフなどの収納に使用できます。

筆者はサーフィンに車中泊もするのでサーフボードも入れたいしシュラフなどの収納も出来るのが理想。
そうなると既製品では難しく自作で作ってしまえ!となります。

ハイエースのサイドバーの自作のカギはクリップナット?イレクターパイプで強度もバッチリ。

サイドバーの自作にあたり今回使用するのはイレクターパイプです。

Gファンと言うアルミフレームパイプもおすすめですがコストパフォーマンス的に今回はイレクターパイプを使用しました。

車内を傷つけず、簡単に取り付ける為に鍵となるのがクリップナットです。

その名のまんまで、クリップにナットが付いておりプレートに挟み込む事でネジを固定する事が出来ます。

Amazonで購入できますが5個単位がほとんどですが何かと使えるのでもっていて損は無いと思います。

その他、使用する部品としては以下になります。

部品 個数 価格 購入先
クリップナット 6個 5個入りで1298円 Amazon
イレクターパイプ1200㎜ 3本 498円 ホームセンター
イレクターパイプ2000㎜ 2本 895円 ホームセンター
パイプエンドキャップ 8個 30円 ホームセンター
メタルジョイント 6個 558円 ホームセンター
アルミアタッチメント 6個 6個セット2640円 せいらん工房
あみ棚 2つ 110円 ダイソー

取り付けに必要な工具

六角レンチ ドライバー 14ミリソケットレンチ
ペンチ ニッパー クリップリムーバー
パイプカッター

パイプカッターは無かったらホームセンターでカットしてもらう事も出来ますよ。

もしくは糸鋸でカットする事も出来ます。

まず事前準備としてイレクターパイプサイドバーの分で170センチに2本カットします。

長さは自分の車で使うのに良い長さに自分で決めて大丈夫です。

横に沿わせるバーは筆者のハイエースはワイド仕様なので120センチに3本カットしておきます。

イレクターパイプカッターがあると便利です。

イレクターパイプにエンドキャップを取り付ける。

後々の作業性がグッとアップするのでクリップナットはペンチなどで少し潰しておきましょう!

ハイエースのサイドバーの自作取り付け方法のコツを紹介。

車の天井にはルーフライニングを固定しているクリップが無数にあります。

その一部のクリップ穴をサイドバーの取り付けに使用します。

具体的にはリヤのサイドガラスの上部にあるクリップとスライドドアの後端部にあるクリップを外してサイドバーのジョイントを取り付けます。

天井の左右に付いているクリップを計6個クリップリムーバーで外します

左右セカンドシートのシートベルトが付いているBピラーカバーを外します。

  • シートベルトのカバーの爪を上部に持ち上げるとシートベルトが14ミリのボルトで固定されているので外します。
  • セパレートバーが引っかかる所にプラスのネジが溜まっているので外します。
  • スライドドアの縁のゴムモールを少し浮かせます。
  • ピラーカバーを上部から手前に引き、取り外します。

天井パネルの隙間からクリップが付いてた所にステーがあるのでそこにクリップナットを取り付けます。

ルーフヘッドは柔らかく折り目が付きやすいので折り目がつかないように無理に引っ張らないようにしましょう!

クリップナットを潰しておいたのはこの取り付けた時に外れてしまったり、ズレたりするのを防止する為です。

次に天井パネルを復元します。

クリップナットの所にアルミアタッチメントを取り付けます。

メタルジョイントを介してイレクターパイプを取り付けます。

左右にバーが有ればあとは自分の好きなようにカスタマイズが出来ます。

筆者はサーフボードを収納するのにサイドバーの前後にクロスしてバーをセットしています。

使わない時は外せるようにプラスチック製のフックジョイントで脱着出来るようにしてあります。

ハイエースのサイドバー自作 まとめ

イレクターパイプでの作製のいい所はパーツが豊富なので自分好みに収納棚を作る事が出来る所です。
サイドバーを固定するジョイントは4つでも取り付けは可能です。
筆者はサーフボードを載せたりするので強度が欲しくて6個で固定しました。
筆者はサーフボードキャリアと収納も出来るようカスタマイズしています。
スライドドアにあるアシストグリップにバーを引っ掛けてワイヤーネットをタイラップで固定して収納スペースを作り、左半分は収納で右半分はサーフボードを収納出来るようにしてあります。
ワイヤーネットには車中泊時にミニランタンをぶら下げるのに便利です。
よく使うティッシュをワイヤーラックに逆さまにセットするのも便利技ですよ。
正規品で購入するとぼちぼち費用が掛かってしまいますが自作であれば7000円ぐらいで完成できます。
ワイヤーネットとタイラップだとかは百円ショップでも購入できます。
後から自分の使いやすいように付け足したりできるのも自作のいい所だと思いませんか?
少しコツはいりますが自分だけの天井収納棚を作ってみてはどうでしょうか?

 

良かったら一緒にこちらも施工しておくと快適ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました