2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 ぶーぶー 内装関係 ハイエースのセカンドテーブル固定方法は?跳ね上げ式の邪魔にならない取付は? 車中泊を楽しむ中でふと思うのがテーブルが欲しい!です。 サイトで多く見かけるセカンドテーブルの自作方法は足がとても邪魔で乗り降りがしずらいデメリットがあります。 今回は筆者がセカンドテーブルを自作して車中泊で何度も使って […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 ぶーぶー 内装関係 ハイエースのサイドバーを自作!クリップナットで取り付け、天井収納作成。 ハイエースの車中泊にはサイドバーと天井収納があると、とても便利です。 ハイエースは車内が広いのでたくさんの荷物を積む事ができますが車中泊などで使用する場合には車内のスペースを上手く使う必要があります。 そんな時に役に立つ […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 ぶーぶー キャンピング化 ハイエースの窓パネル固定方法はこれで決まり!簡単で安く断熱効果抜群! 今回は断熱と目隠しの効果を兼ね備えた、窓ガラスのパネルを自作しました。 特別な工具等も要らないので誰でも簡単に作る事が出来ます。 今回も自作の目的は安く、機能性高く、見栄え良くです。 自作では色々な材料と色々な固定方法が […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ぶーぶー 内装関係 ハイエースの床張りはdiy出来る?コンパネの寸法や加工方法や費用は? ハイエースを購入して一番にやっておきたいのが荷室スペースの床張り加工ではないでしょうか? 既製品が簡単に設置できて楽という声が多いですがやはり細かい淵やステップなどの見栄えを考えると手間はかかりますがDIYで施工したい所 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 ぶーぶー キャンピング化 ハイエースにベンチレーター自作!取り付け場所とその効果は? ハイエースの車内換気、気になりませんか? 筆者の場合、夏場にクルマに乗り込んだ時に乗用車に比べて車内の温度が熱く感じます。 ハイエースは荷室スペースが広いから車内に熱気がこもってしまうんですかね? あとは車内で料理をした […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 ぶーぶー 内装関係 ハイエースのドリンクホルダーおすすめはこれ!取付け方法も公開! ハイエースの純正ドリンクホルダーはお世辞にも使いやすいとは言えません! 純正のドリンクホルダーのデメリットと社外品の使いやすいドリンクホルダーはどれが良いのか? 一押しのドリンクホルダーを調べてみたので紹介します。 良か […]