2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 ハイエースのサイドバーを自作!クリップナットで取り付け、天井収納作成。 ハイエースの車中泊にはサイドバーと天井収納があると、とても便利です。 ハイエースは車内が広いのでたくさんの荷物を積む事ができますが車中泊などで使用する場合には車内のスペースを上手く使う必要があります。 そんな時に役に立つ […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 ぶーぶー ハイエースDIY・カスタム ハイエースの窓埋めパネル固定方法はこれで決まり!簡単で安く断熱効果抜群! 今回は断熱と目隠しの効果を兼ね備えた、サイド窓ガラスのパネルを自作しました。 特別な工具等も要らないので誰でも簡単に作る事が出来ます。 今回も自作の目的は安く、機能性高く、見栄え良くです。 自作では色々な材料と色々な固定 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月21日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 ハイエースの冷蔵庫のおすすめは?置き場所はどこがおすすめ? ハイエースの車中泊に必須のアイテムといえば冷蔵庫です。 各メーカーからいろいろなデザイン、機能のタイプが販売されています。 そこそこ大きな冷蔵庫はどこに搭載するか置き場所に悩みますね。 どんな冷蔵庫をどこに設置するか、い […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 ハイエースのドリンクホルダーおすすめはこれ!取付け方法も公開! ハイエースの純正ドリンクホルダーはお世辞にも使いやすいとは言えません! 純正のドリンクホルダーのデメリットと社外品の使いやすいドリンクホルダーはどれが良いのか? 一押しのドリンクホルダーを調べてみたので紹介します。 良か […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年11月22日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 ハイエースのスピーカー増設はおすすめ?音質向上の効果とDIY手順を徹底解説! こんにちは、車いじりが大好きな中年ブロガーのブーブーです。 ハイエースは広い室内空間が魅力ですが、その反面「純正スピーカーの音が物足りない」「後方から音が聞こえない」という悩みを持つ方も多いと思います。 僕自身も200系 […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2025年11月21日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 ハイエース、サブバッテリーシステム搭載 サブバッテリーシステムの搭載はかなりいろいろと調べて組み上げました。 機器の選定など、サブバッテリーを搭載しようと考えている方の参考になれば幸いです。 車中泊をする際、エンジンを切っても電気が使えるように、ハイエースにサ […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年11月22日 ぶーぶー 電装・バッテリー・車内設備 【ハイエース断熱DIY完全ガイド】夏も冬も快適空間に!初心者でもできる簡単施工法 夏は暑く冬は寒い…そんなハイエースを断熱DIYで快適空間に!初心者でもできる施工手順やおすすめ素材をやさしく紹介します。